ブログ
- 2018/02/10
- ブログ
開運腸講座【大阪堺市|整体|ストレス】
開運腸講座を
                                
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                            
                            Sanbou.medical《三宝メディカル》で開催しました☆
                                今回は、なんと‼発酵料理研究家のmacocoさんのお菓子つき♪
                                
今回イベント内容は
                                    *腸のお話
                                    *腸内フローラについて
                                    *腸内細菌の黄金比率
                                    *幸せホルモンと引き寄せの法則
                                    *人相学からの教え(腸の影響が顔の相に出る)
                                    このイベント開催にあたり企画、ご協力頂いた
                                    共演者が
                                    優花さん(ゆうかさん:全国でご活躍されている人生のナビゲーター)
                                    
                                        &
                                    
                                    naoちゃん(なおちゃん:冷えとり活動を全国で行い、人生のナビゲーターでも大活躍)
                                    
私は普段先生と呼ばれる事が多いのですが
                                    イベント時には
                                    「たけさん」と呼ばれる事が多いです
                                    そのたけさんですが...
                                    しゃべりだすと...
                                    どんどんいろんな方向に話が言っちゃうので
                                    共演者の
                                    優花さん&naoちゃんにサポート頂きながら
                                    楽しい会を開きました☆
                                    参加者の方から
                                    「便秘」についての話がありました☆
                                    便秘の改善のポイントは
                                    ①良く噛む
                                    ②普段の姿勢に気をつける
                                    ③適度な運動
                                    ④食事内容(食物繊維を取る)
                                    ⑤水分を取る
                                    ⑥「便」に対して意識しない(リラックスする)
                                    最後に
                                    ⑦言葉
                                    とお伝えしました。
                                    例えば
                                    「う・ん・こ」とは
                                    う:うまれる
                                    ん:前の言葉を強調する
                                    こ:転がる
                                    「うんこ」⇒転がった物がでる⇒便秘
                                    「う・ん・ち」とは
                                    う:うまれる
                                        ん:前の言葉を強調する
                                        ち:凝縮された
                                    「うんち」⇒凝縮された物がでる⇒快便
                                    と言う事で
                                    言葉にも気をつけましょうとお話しました☆
                                    *結構笑いがあり好評でした♪
                                    *子供って「うんち」って言うので快便なんでしょうね☆
                                    
腸は第二の脳と言われ
                                    幸せを感じるホルモンのほとんどが
                                    腸から分泌されます
                                    「ストレス」や「うつ」は
                                    脳の問題より
                                    腸の問題の方が
                                    大きいと言えるかもしれませんね!
                                    今回イベントに
                                    ご参加された皆様
                                    ご協力頂いた皆様
                                    心よりお礼申し上げます☆
                                免疫力を最大限に引き出す治療院
                                    Sanbou.medical【大阪堺市|整体|ストレス】
                                    理学療法士 
                                    畑 武典
                                - 住所
- 大阪府堺市堺区三宝町1-14-57
- 受付時間
- 9:00~20:00
- 診療日
- 水曜・土曜日午後、日曜・祝日は休診
- 最寄駅
- 七道駅
大阪府堺市の三宝メディカル
 完全予約制
完全予約制 七道駅徒歩1分
七道駅徒歩1分

 090-5133-7226
090-5133-7226

 からも
からも









 初めての方へ
初めての方へ
 090-5133-7226
090-5133-7226 大きな地図で見る
大きな地図で見る








 090-5133-7226
090-5133-7226



