ブログ
- 2018/03/05
- ブログ
春です!この時期に体調を整えよう☆【大阪堺市|整体|ストレス】
最近日に日に
                                ポカポカしてきましたよね~
                                まさに
                                「春です」って感じです
                                
この時期は
                                とても短い間ですが
                                自然からの恵みが
                                贈られてくるラッキーな時期
                                なんです☆
                                「春野菜は体を治す」
                                自然の恵み
                                
「春野菜は体を治す」
                                冬の厳しい季節を乗り越え
                                地中から芽を出した
                                「春の野菜」
                                成長するために
                                必要な栄養素や
                                害虫から身を守る成分が
                                豊富に含まれています
                                「春野菜の特徴」
                                栄養豊富
                                解毒作用や抗酸化作用
                                苦味がある(灰汁)がある
                                *ことわざにも
                                春の皿には苦みをもれ!
                                苦味の成分
                                植物性アルカロイドという「苦味」には
                                腎臓のろ過機能をアップしてくれる
                                働きがあります
                                また冬に溜めこんだ老廃物を
                                解毒し体外へ排出してくれる
                                新陳代謝の促進もあります
                                辛味の成分
                                菜の花などの野菜には
                                グルコシノレートという「辛味」には
                                肝臓の解毒作用をより強化してくれるんです
                                3月から5月までは陰陽五行で言う「肝」の時期!
                                食材を利用して臓器のメンテナンスに
                                持ってこいですね☆
                                香りの成分
                                春野菜の特徴の一つに「香り」があります。
                                この香りには「テルペン」という精油成分が
                                含まれています
                                これは・・
                                血圧のコントロールや
                                心を落ち着かせる働きがあるので
                                香りを楽しみながら食事をするのも
                                とても良いと思います
                                その他なじみのある
                                カロテン
                                ビタミンA・B1・B2・C
                                カルシウム
                                ミネラル
                                などの栄養素が
                                バランス良く配合☆
                                春の食材で個人的に好きなのは
                                「タケノコ」
                                
タケノコには
                                現代人に不足な
                                食物繊維
                                ミネラル(亜鉛・カリウム)
                                ビタミンB群
                                などが、たくさ~ん含まれています
                                私の名前はハタ タケノリですが
                                畑武典⇒畑竹典ぐらい
                                大好きです(笑)
                                最近我が家で良く作る料理が
                                「キャベツと桜エビのオーブン焼き」
                                妻が作ってくれ
                                私が勝手に名前を付けましたが
                                この春キャベツには
                                ビタミンC・U
                                食物繊維
                                などを含み
                                抗酸化作用にもとても良いです
                                春の食材は
                                体をメンテナンスするのに
                                とても素晴らしい栄養素が
                                ぎっしり詰まっていますので
                                皆さん是非
                                苦味を楽しんで
                                春の食材を食べてみて下さい☆
                                
↑魚の香草焼き
                                
 
 macocoごはん教室のご案内
                                
↑↑macoさんのブログ
                                macocoごはん教室では
                                日本古来の伝統食
                                「こうじ=糀」
                                を使った
                                発酵ごはん教室を
                                開催しています
                                旬の食事と糀を使って
                                腸内環境を整え
                                健康な体を
                                取り戻しましょう!
                                macocoごはん教室
                                ご予約は
                                ↓↓
                                
                                    ☆こちら☆
                                
                                免疫力を最大限に引き出す治療院
                                    Sanbou.medical【大阪堺市|整体|ストレス】
                                    理学療法士 
                                    畑 武典
                                - 住所
- 大阪府堺市堺区三宝町1-14-57
- 受付時間
- 9:00~20:00
- 診療日
- 水曜・土曜日午後、日曜・祝日は休診
- 最寄駅
- 七道駅
大阪府堺市の三宝メディカル
 完全予約制
完全予約制 七道駅徒歩1分
七道駅徒歩1分

 090-5133-7226
090-5133-7226

 からも
からも









 初めての方へ
初めての方へ
 090-5133-7226
090-5133-7226 大きな地図で見る
大きな地図で見る








 090-5133-7226
090-5133-7226



